取扱業務・料金

取扱業務

安全保障貿易管理業務

輸出許可申請からCP制定サポートまで、安全保障貿易管理業務全般を承っております。
輸出管理の専門家である安全保障貿易管理士が実務対応いたします。
輸出許可申請
輸出令別表第一の該当項番や仕向地、提出書類グループ等に応じ、経済産業局または本省への輸出許可申請を代行いたします。
該非判定
ご提供いただいた貨物情報に基づき該非判定を実施し、判定内容に応じて該非判定書(または非該当証明書)を作成いたします。
取引審査
所定の取引審査票を起票し、キャッチオール規制に基づく許可申請の要否を判断いたします。海外の需要者等への直接のヒヤリングにも対応いたします。※対応言語は英語のみ
輸出管理内部規程
事業実態に即した「機能する」内部規程の制定を、検査官室による審査ポイントを踏まえながらサポートをいたします。
CL受理票交付のために義務付けられた監査や教育業務についても承っております。


見出し
表示したいテキスト

貿易関連業務

原産地証明書の取得や各種の他法令手続など、貿易関連業務全般を承っております。
関税関係法令を熟知した通関士有資格者が実務対応いたします。
輸出承認申請
輸出令別表第二の該当項番に応じ、関係省庁からの必要書類の入手や経済産業局等への輸出承認申請を代行いたします。
※別表第二の三に定める事実上の禁輸貨物等については取扱いできません。
輸入承認申請
2号承認や2の2号承認などの非自由化品目について、経済産業局等への輸入承認申請を代行いたします。
原産地証明書
第一種特定原産地証明書や(非特定)原産地証明書について、日本商工会議所または各地の商工会議所への発給申請を代行いたします。
事前教示照会
 輸入貨物の品目分類や原産地判定について、税関への文書による事前教示照会手続を代行いたします。
他法令手続
食品衛生法や高圧ガス保安法、植物防疫法など輸入申告までに諸条件の具備が必要とされる貨物(関税法第70条関連)について、各種の申請手続を代行いたします。
見出し
表示したいテキスト
※上記に掲載の業務以外でも柔軟に対応いたします。まずはお気軽にご相談ください。

料金

安全保障貿易管理業務
¥30,000~
輸出許可申請(経済産業局宛て)
¥60,000~
輸出許可申請(本省宛て)
¥30,000~
該非判定書・非該当証明書作成
¥60,000~
取引審査
¥150,000~
輸出管理内部規程(CP)制定サポート
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
貿易関連業務
¥30,000~
輸出承認申請
¥30,000~
輸入承認申請
¥30,000~
第一種特定原産地証明書・原産地証明書
¥30,000~
事前教示照会(品目分類・原産地)
¥50,000~
他法令手続(関税法第70条関連)
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
※安全保障貿易管理業務については、輸出令別表第一の該当項番や仕向地、提出書類グループ等に応じて別途お見積りいたします。
※貿易関連業務については、取扱貨物や申請内容等に応じて別途お見積りいたします。
※申請に際し費用や交通費等が発生する場合には別途実費にて申し受けます。